HOME > 教育・育児・生き方 > 戦争の思い出 日本占領下で生き抜いたフィリピン少女の物語
教育・育児・生き方
-
戦争の思い出 日本占領下で生き抜いたフィリピン少女の物語
- 著者ヘレン・N・メンドーサ
- 定価1,800円(本体)+税
- 初版2018年4月
- ISBN978-4-904678-86-2
- ページ194ページ
- 版型四六判
内容紹介
1941年、戦争が始まった。
太平洋戦争の中、日本占領下のフィリピンで、地方都市に暮らす、一人の少女が経験した3年余り。
恐怖と憎しみの中でも、日本人兵士との人間らしい交流があった……。
当時の日記からよみがえる、戦争の実相。
戦争とは一体何なのでしょう。犠牲者と侵略した側の双方のもたらされた破壊、戦争が引き起こす日人間性をぜひ知っていただきたく思います。
2016年11月 ヘレンメンドーサ 「はじめに」より
目次(コンテンツ)
はじめに ヘレン・メンドーサ
本書によせて リカルド・トロタ・ホセ
凡例
略語表
フィリピン関連地図
メンドーサ家の関係図
イロイロで最初に住んだ家の見取図
第一章 フィリピンに戦争がやってきた 1941年
第二章 占領と混乱の時代に適応する 1942年
第三章 パナイ島を離れ、首都マニラへ 1943年
第四章 ビガアでの忘れられない出来事 1944年
第五章 戦争が終わり、新生活に踏み出す 1945年
略年譜
解説 日本占領下の「日常」と「非日常」永井 均
訳者あとがき
本書によせて リカルド・トロタ・ホセ
凡例
略語表
フィリピン関連地図
メンドーサ家の関係図
イロイロで最初に住んだ家の見取図
第一章 フィリピンに戦争がやってきた 1941年
第二章 占領と混乱の時代に適応する 1942年
第三章 パナイ島を離れ、首都マニラへ 1943年
第四章 ビガアでの忘れられない出来事 1944年
第五章 戦争が終わり、新生活に踏み出す 1945年
略年譜
解説 日本占領下の「日常」と「非日常」永井 均
訳者あとがき
その他の著書
-
【新装版】画家として、平和を希う人として 加納辰夫(莞蕾)の平和思想
歴史に埋もれた一つの戦犯釈放史が、いまよみがえる。 日本軍に妻子の命を奪われたキリノ元大統領だが...
-
1961年のパリだより
若き国鉄(現在のJR)マン、一年間の単身留学。 日本の外の飛び出して、見たもの、考えたこと、家族への...