HOME > カルチャー > ふつうのお寺の歩き方

カルチャー

ふつうのお寺の歩き方

  • 著者広尾 晃
  • 定価1,500円(本体)+税
  • ISBN978-4-904678-74-9
  • ページ224ページ
  • 版型四六判

内容紹介

日本には7万7000もの仏教寺院があります。その大半は有名寺院でなく「ふつうのお寺」。
意外にも、数百年の歴史を有し、地域に根ざした物語をもつお寺もたくさん。
「お寺とは何をするところなのか?」
「私たちの生活とどうつながっているのか」
「お寺を通して歴史や文化を実感するには?」
など、お寺めぐりの楽しみをご紹介します。

目次(コンテンツ)

はじめに

第1章 そもそも「お寺」って何だ?

  ■お寺の基礎知識
  ■いろいろなお寺
  ■お寺は“十字路”に立っている

第2章 さあ「ふつうのお寺」に行こう!

  ■「ふつうのお寺」見物の心得4ヵ条
   コラム1 お寺と間違えやすい建物
  ■「ふつうのお寺」に行く前に準備すること
   コラム2 お寺の建物にはトレンドがある?
  ■いよいよ「ふつうのお寺」見物
   コラム3 沖縄県のお寺
  ■アフタースタディは楽しい

第3章 お寺のあゆみ

  ■お寺の始まりと発展
   コラム4 お寺と「食」
  ■奈良仏教の発展
   コラム5 お寺と「動物」
  ■最澄、空海の登場
   コラム6 お寺の合併
  ■中世、仏教の変容
   コラム7 お寺の密度がもっとも高い都道府県
  ■武士の時代のお寺
   コラム8 ある僧侶の人生
  ■鎌倉から室町へ、貫かれたもの
   コラム9 お寺コレクションを作った大富豪
  ■姿を変えた「近世のお寺」
   コラム10 落語「山号寺号」
  ■近代以後のお寺

おまけ ふつうのお寺トリップ

おわりに

著者紹介

広尾 晃(ひろお・こう)

1959年大阪市生まれ。立命館大学卒業。

コピーライター、プランナー、ライターとして活躍中。日米の野球記録を専門に取り上げるブログサイト「野球の記録で話したい」でライブドアブログ奨学金受賞。

著書に『巨人軍の巨人 馬場正平』、『プロ野球なんでもランキング』、『プロ野球解説者を解説する』(以上、イースト・プレス刊)、『もし、あの野球選手がこうなっていたら』(オークラ出版刊)など。

その他の著書

藤川ヤヨイ脚本集 朗読劇・ラジオドラマ・演劇シナリオ

朗読ミュージカルを日本放送作家協会関西支部で発表するという機会を得て、日本人としての誇りを取り戻すた...

平和運動開始70年 画家 加納莞蕾 大回顧展

安来市加納美術館で開催された「平和運動開始70年 画家 加納莞蕾 大回顧展」の図録。 カラー図版57...

もっと見る

著者に聞く

メディアイランドからのごあいさつ

Facebookページ

自費出版をお考えの方へ

正誤表のダウンロードはこちら